当社では、平成29年3月に厚生労働省がまとめた「働き方改革実行計画」に先がけ、従業員の労働環境改善のため時間外労働の削減に努めてきました。製造系部門では特に効果が高く5年ほど前から定時内退社ができることが多くなりました。
2年前から営業・事務系部門でも取組みを強化し効果が顕著となってきました。
第1四半期(2023年7月から9月)の月間時間外労働(残業)を比較してみると、
第1四半期 (7~9月) | 第2四半期(10~12月) | 第3四半期 (1~3月) | 第4四半期 (4~6月) | 年間平均 | |
2021年7月~ | 21.3時間/月 | 39.8時間/月 | 20.0時間/月 | 12.9時間/月 | 23.5時間/月 |
2022年7月~ | 11.0時間/月 | 15.0時間/月 | 10.4時間/月 | 6.9時間/月 | 10.7時間/月 |
2023年7月~ | 5.3時間/月 |
と、なりました。
今後も、受注の適正化や業務分担の平準化などの取組みをすすめ、労働環境改善に努めていきます。